はじめに
「日足では上昇トレンドだけど、短期足では反転の兆し?」 そんな疑問を持ったぽむくんが、実際のチャートを使って分析してみたよ🐾
今回は、豪ドル円(AUD/JPY)の“日足と60分足”を並べて見ながら、トレンドの強さや転換の可能性を探っていくよ!
日足チャートの分析
- 移動平均線は上向きで、全体的には上昇トレンド継続中
- RSIは70付近で推移しており、過熱感が出てきている
- ローソク足は連続陽線+上ヒゲが目立ち始めている

💬 ぽむくんのコメント:「日足ではまだ上昇の波だけど、そろそろ天井の時間帯かも…🐾」
60分足チャートの分析
- RSIが70を超えて反落気配あり
- 移動平均線との乖離が広がっていて、短期的な調整の可能性
- TP(利確)ライン:94.55、SL(損切)ライン:93.94で設定済み
- 直近では急落が見られ、短期の売り圧力が強まっている
📊 実際のチャートから「短期の反転兆候」が見えてきたよ!

日足×60分足の複合判断
| 視点 | 日足 | 60分足 | コメント |
|---|---|---|---|
| トレンド | 上昇 | 反落気配 | 短期調整の可能性あり |
| RSI | 高め | 70超え | 過熱感あり |
| ローソク足 | 上ヒゲ | 陰線連続 | 売り圧力強め |
| エントリー | 様子見 | 売り狙い? | 逆張り注意! |
💬 ぽむくんのひとこと:「短期足だけで判断すると危険。日足の流れも忘れずに🐾」
トレード戦略と改善ポイント
- 日足ではまだ上昇トレンドなので、逆張りは慎重に
- 60分足で反転の兆しが出たら、記録して冷静に判断
- RSIだけでなく、移動平均線・ローソク足・時間帯も合わせて見る
📎 [RSI図解テンプレートはこちら ➡️]
おわりに|ぽむくんの視点で相場を読む
チャートは“時間軸の重ね合わせ”で見える景色が変わる。 ぽむくんは、日足で流れをつかみ、60分足でタイミングを探るようにしてるよ🐾
📌 DMM FXで口座開設して、ぽむくんと一緒に実践スタート! ▶︎ 【最大50万円】[DMM FXキャッシュバックキャンペーンはこちら ➡️]【PR】初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】



コメント